268312 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ごひいきに~~

ごひいきに~~

凸ポンのご挨拶

ご挨拶

2010年のカレンダーも、
2枚目の2月が終わりに近くなって参りました。
暦の上では、春が来ておりますが、
朝の冷たさは、まだまだ厳しく、
野外の仕事では、指先がジンジンします。
お風邪などひかれていませんか?
今年の冬は、金柑山の積雪が楽しみでありました。
雪が降るほどの寒さが、デコポンを甘くしてくれると。。。。
期待してしまった私どもです。
袋掛けやネット張りなどで、野鳥被害対策をして、
収穫時期を遅れさせ、カレンダー2月に収穫日○表示。
一日も長く木で完熟するようにしました。
収穫したデコポンは、
選別後、みかん貯蔵庫で出荷の日を待っていました。
お買い上げありがとうございます。

お届け直後は、水分たっぷりのジューシーなお味を、
お楽しみください。
冷暗所で保管いただき、少し皮が、シナシナになった頃、
深い甘さをお楽しみください。

毎年、デコポンを楽しみにお待ちいただき、
お届けしながら、お付き合いをいただきましたが、
まことに申し訳ございません。
残念ながら、本年の発送分を持ちまして、
デコポン販売を終了させていただきます。
接木で、成長したデコポンの木ですが、
老木化してまいりまして、沢山の実をつけなくなりました。
大きな、おいしいデコポンをお届けできなくなりました。
新しい品種のデコポンで、
多くの方とお付き合いさせて頂く事が出来ましたことに、
感謝しております。
本当に、お買い上げ頂きありがとうございました。

おみかん作業は、秋から冬にかけてのみですが、
本業の“樒 しきみ”栽培作業は、
一年を通して追われています。
休憩時間の冬のおやつは、必ずみかんです。
寒い冬には、
おみかんを、風邪予防、健康増進にお役立てください。

本当に、ありがとうございました。

           平成22年2月吉日



© Rakuten Group, Inc.